top of page

新着情報

福岡空港国内線を歩いてみました

smilepdsf

福岡空港に行ったので国内線をぷらっと歩いてみました。


旅行に行くときは主にJetstarやPeachを利用しますが、時間に間に合うかドキドキしながら航空会社のカウンターを探し、保安検査場を探して飛行機に乗り、旅行から帰ってきたらラーメン滑走路を探すのが恒例になっているので、最短距離?を探してみました。


今回は地下鉄福岡空港駅→Jetstar&Peachカウンター→保安検査場/北→ラーメン滑走路→展望デッキの順で歩いてみました。


※今回の記事は車の運転に一切関係ありません^^;




地下鉄福岡空港駅で降りたらこちらの改札を出ます(ここは地下2階です)



すぐ左手にあるエスカレーターで1F航空会社カウンターへ



1Fに到着。エスカレーターを降りて右へ進むと各航空会社のカウンターがあります。




Jetstar、Peachのカウンターに到着。両隣がFDAとスカイマークになります。




Peachカウンターの向かい側にあるエスカレーターをのぼると




2F 保安検査場/北に到着します。検査後(しばらく歩くと)飛行機に乗ることができます。


ちなみにこのエスカレーターをのぼり3Fに行くと




3F 飲食店があり、しばらく(100m弱)進むと右側に




3F ラーメン滑走路があります。

さらにそこを抜けてTSUTAYAを横目にさらに奥まで行くと



3F展望デッキがあります




4F展望デッキには階段で行くもことできます




4F展望デッキの方が広かったです。


お役立てください(^_^)

最新記事

すべて表示

教習料金の値下げを行いました(*^^*)

主な変更点は 海の中道プラン9,500円→8,400円! 2時限プラン(待合せ)11,000円→9,000円!! など全プランお安くなっております。 しかし、土日祝の教習料金がプラス500円になっておりますのでお気をつけ下さい。(2日間プラン、3日間プランを除く)...

ひとりごと①

最近、ペーパードライバー専門のスクールが福岡にも増えてきました。 5年くらい前は当スクール(スマイルペーパードライバースクール福岡)の他に3校くらいしか福岡にありませんでした。 最近よくあるのは他県スクールの福岡進出。 教習指導員資格者を雇ってスクールを始めるのならいいので...

Comments


bottom of page